【よもきち商店 代々木】
代々木駅から甲州街道を目指し歩く。小田急線の踏切の側にある【よもきち商店】。前々から夜も定食やってますと言うフレーズが気になってはいたのですが初めての来店。
この辺は店も多く激戦区。

外には定食の看板が、、、。
居酒屋なのだろうが定食が夜も食べられるのは好感度高い。
ランチを外した時間に来ているので客がほぼいない。

魚のメニューの気になりどころは
銀鱈西京焼き
カキフライ
塩サバ
とかだろうか?
後は肉のメニューもフライ系の定食も結構あり飽きなそうだ。
値段はどれも1000円ほどで代々木の専門学生にもサラリーマンにも優しい値段帯。
しかし鯖の味噌煮は美味しい。
余程のことがないと外しはしないはず。
ここの鯖の味噌煮は 甘ったるい感じではなく生姜の風味を感じるサッパリ系。
甘ったるい味噌煮ももちろん好きだけどこれはこれで美味しい。甘ったるいのが苦手な人はむしろ好きだろう。
味噌の味が強くないから生姜の効いた醤油テイストにすら感じる。

鯖の味噌煮には骨はない感じ。
鯖の味醂干しには骨はある感じ。

鯖しかない。味醂干し久々に食べた気がする。あまり味醂干しを感じない味醂干し。油もあっさりとしているので賛否両論。大根おろしといただくとさっぱり美味しい。

ご飯は大盛り+50円でなかなか並と大盛りを比べると盛ってくれる。

また今度は別のメニューにチャレンジしにきてみよー