【がじゅまるの杜 カレー】2025/
【がじゅまるの杜 】は、ここはどこなのだろうか?スタジオの買い出しで車で来た時の食事にピッタリなのだけど駅!?
八王子みなみの?めじろ台?
アクロスプラザ八王子大船という場所にある。
1fにロピア、2fにこの店はあるのですが隣は中華料理店が入っています。
さぁこのお店を検索していると 近場に名前が似過ぎてる店がでてきますが本記事は【がじゅまるの杜】近隣の【がじゅまるの◯】ではありません。姉妹店かなんかかと思ってしまったが?
よくわからないのでよくわからない。
さぁこの店はゆったり広々なので都内からホームセンター巡りなどしてる途中などに打ち合わせがてらに寄っても広々パソコンさえ広げられる。

さぁここでは メイン料理以外はビュッフェスタイルになっている。一人1200〜2000円の間くらいなので(メインのカレーにより変動)すごいブュッフェがあるわけではないが むしろ都内だったらこのカレーだけでこの値段であろう豪華で美味なカレーがでてくるのでオーバーキルでノックアウトな世界観。
そして、ドリンクも飲み放題です。こちらはドリンクバーはコーラ等のザドリンクバーみたいなものはありませんがコーヒー、紅茶や、オレンジジュース、リンゴジュースなどやビネガー系の飲み物があります。
ホテルのブュッフェの飲み物みたいな感じ。

おー今日もこのお酢で健康的な午後を過ごそう。
お惣菜ブュッフェは
揚げ物、カボチャサラダ、ひじきなどが入ったポテトサラダ、玉ねぎのシナモンサラダ?ゴーヤの和物、生姜と鶏肉の何か、生野菜等々

これを2回取りに行ったらもうお腹いっぱいです。
久々に来たら ポテトが丸っこいのに変わっていた?この日だけ?
前まではポテトにちょこんと味噌?が乗っていた秩父の名物ポテトだったが?
アボカドカレー

アボカドの量が値段に見合わなく大量です。都内で頼んだら大変な事になりそう。

おいしすぎる。
アボカドの上にカボチャサラダ乗せてカレーと一緒に食べると贅の極みの美味しさです。

美味です。
さぁ何故かハヤシライス。

こちらも美味しい。
調べてると味噌?ドライカレーと書いてる人が多いので あぁ確かにこのドライカレーのしっかりした味も味噌なのか?
美味しい。私には味噌と言われると確かに味噌な感じがするくらいしかわからない。
おいしいのはわかる


美味。因みに量が多いと思う方にはハーフサイズもある。
チーズ系カレー

この上に乗ってるのが全部クリームチーズ。
恐ろしきカロリーであり恐ろしく美味い。
本日も美味でした。