東京グル巡りby M【Hoop福生/牛浜】米軍横田基地の横
音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!
【Hoop】フレッシュベーグルとカフェレストラン。16号横田基地の横メイン通り沿い。
ブルーシールアイスの隣なのでHOOPの看板かブルーシールアイスを探すと見つけやすい。
八王子方面から瑞穂を目指す車線。
米軍側車線を走っていたら逆車線。
ベースサイドストリート、福生アメリカンハウスも隣。いつもは気にしていないから気づかなかったのですがハロウィンやクリスマスの時はフープの駐車場からも入れてなんかもてなしてくれる←普段がなんなのかよくわかってないので知りたい方は検索を。
ハロウィンの時とかは仮装した外人がいるから子連れの方達には良さそう。
Hoopに話は戻り。
駐車場は土日は満車率が高い。
また牛浜駅から来れるらしいですが車でしか来たことがないので道は不明。
ランチ時は混み合うのであれですが
午後遅い時間になるとベーグルが無い。果たして何時に行くべきか…。
フープの日はベーグルが100円らしい。フープの日に行ったことがないので不明。

因みにベーグルは普通に好きなのがあったら冷凍しとけば多く買いすぎてもオーブンで焼くと全然美味しい。フワフワがいい人は電子レンジで。
ランチは犬を連れてテラスで食事も良いですね。またベーグル以外で面白いのは生ピーナッツを絞って買える。絞る?すりつぶす?まぁ生ピーナッツが買える。甘くない。本当にそのままの意味、粉々ペーストにその場でしてくれて売ってくれる。
面白いのは私は甘くないペーストのピーナッツを初めて食べたので
甘くないからビックリする。
なので自分でハチミツを入れて食べると美味しいらしい。←人伝。
これ普通にアジア料理とかにかけたら美味しいのでは。サラダか、、、。
しまった、、そうすればよかった。生春巻きとかにちょいと乗せて食べたらよかった。
パンに塗るに囚われすぎてしまった。

ベーグルは普通に↓
オニオン、抹茶、ブルーベリー、黒糖、全粒粉、いちごみるく、アップルシナモン、コーヒー、 アールグレイとかの他にカボチャが美味しい、しっとりパンプキンベーグル。
かぼちゃの種だけ乗ってるのはいつもあったような、なんとも。
他にも虹色のベーグルや期間限定品やら何やらたくさん種類はあります。
さぁランチでお店で食べるもよし
持ち帰ってもよし、冷凍してもよしなベーグル。

是非こっち方面に行く人は寄ってみてください。
ちなみに私はスタジオの備品や買い出し、木材なんかを買う時はこの辺によく来るので、
付近で面白いところは
◇ジョイフル本田瑞穂←でかいホームセンター
◇イオンモール日の出
◇モリタウン←ショッピングモール
◇村内家具
◇立川付近の場所
◇もうすぐイオンモール八王子ができる。
などなど のついでに寄るのはいかがでしょう。
