【かつ泉 相模原】ジャンボすぎるジャンボエビフライ
新宿から相模原、それは冒険である。京王線に揺られ橋本から横浜線か、はたまた小田急線に揺られ町田から横浜線か、そしてこの店は車で来る事が前提もしくは地元民しか行かない。最寄りは矢部駅であろう。しかし16号沿いにあるので最寄りからもだいぶ歩く、そんなとんかつ屋。
しかし、久々に【かつ泉】きた。
前に来たのはスタジオの食事会の買い出しの時だろうか?
スタジオの食事会の買い出しで何故相模原にいるのかは謎だがたしかその時が最後のはず?
ここのジャンボエビフライが本当にジャンボ過ぎて時折食べたくなる。
ただ揚げる人が下手だとジャンボな分絶望もジャンボである。
さぁそしてこの店に初めて行った時は期間限定でやっていて、
もうだいぶ前から定着してしまったが牛カツも美味い。
後、ここのとんかつを塩で食べるのが美味い。

昔よく行っていたが昼時は結構混んでいたがこの日は空いていた。
そこまで展開している店ではないがファミレス箱的な店舗なので今はロボットが配膳している。ロボット配膳だと急にファミレス感が増して微妙と思うのは私だけだろうか。
うーん。まぁ味が変わるわけではないので初めてがロボット配膳だったらあまりこなかったかも知れないが今更雰囲気を食うわけでもないのでジャンボエビフライを堪能しよう。

さぁそしてここのいいところは
大手がキャベツのおかわりもご飯も有料化するところが多い中、 まだおかわり無料であり更に下記が選べる。
まず季節の混ぜご飯というか炊き込みご飯というかと、白米が選べる。
季節ごとに変わる混ぜご飯は通っても飽きさせないから良い感じ。
後味噌汁も赤味噌と白味噌が選べる。そしてこれも季節によって具が変わる。
リピーターに優しい気配りである。

今回はカリカリ梅的なものとひじきが入っている混ぜご飯。
安定のおいしさ。おかわりをいただこう。
とびきり衝撃を受ける味ではないから定期的に来てしまう。

ここは因みに他で和食屋もやってる。蟹料理とかも、、、まぁ蟹は自分でやるに限るから永遠に行くことはなさそうだけど、、トンカツはまた食べたくなったら来るだろう、、。ここの系列の蕎麦も何故か美味しい謎。
ここで私は蕎麦を食べたことはないが
このとんかつ屋で食べる蕎麦も美味しいらしい? 謎だ。
あぁ後おしんこ詰め合わせ弁当箱みたいなのが最初に出てくるのも素敵。