東京グル巡りby M【アマルフィイ デラセーラAmalfi DELLA SERA】七里ヶ浜・超有名店

※【東京グル巡りby M】は素材配布していません。食レポ/会食会場/ビジネスランチ/ミーティング会場を探してる方向けレポです。また当スタジオ収録後の声優さんへのおすすめレストラン一覧です。出張先食事参考一覧です。 また文内に他店名を出すことが多いですが雰囲気や味が似ている店という意味で好みの近しいものの参考に出しているだけで他意はないです。


音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!

ついに湘南の超有名店Amalfi DELLA SERAアマルフィイデラセーラ。

アマルフィイ。 アマルフィ だと思っていたらアマルフィイ。なのか。

そしてふと忘れるアルマフィイ〜なのかアマルフィイなのか。

さぁここは店までの辿り着き方がなかなか面白い。 

電車だと江ノ電で七里ヶ浜まだ行きます。アマルフィイの本店も七里ヶ浜にあります。 デラセーラは山側。

ここを渡ります↓

おーなんてsnsの民が好きそうな行き方。踏切など無いし江ノ電なので線路の柵すらないので寝転べるレベル。

まぁそんな馬鹿なことはしてはいけないのでとりあえずパシャリ

さぁそして太陽に注目です。

ここの攻略法(私流)。行くか行かないかは当日か前日まで決めない。 理由は後ほど。

ではちょっとだけ登っていきます丘を。

ただこれ足腰の弱い人には無理な店かも。

ジブ◯のようですね。登っていきます。帰りの暗くなった後降りるのいゃだなぁと思いつつ。

到着。夏は汗をかくレベルです。

で、まず上級者は本日の日の入り(日没)を約わかっていることです。

そして火が沈む1h前までにはついておく事。

さぁそして前日にしか予約を取らないのは……↓↓

この高台から海を望んでいるので 

晴れてる事は当然として風が強い日はあまりお勧めしません。せっかく素晴らしい店なのに嫌な思い出になって2度といきたくないとかなるのは勿体なさすぎるので、平日なら 風が強ければ本店へ。因みに登る前にある鉄板焼き屋もここの系列【鉄板焼き 七里ガ浜】すごいロケーションに立ってるなぁ バブルを感じてしまう。と、いう事で避難店を用意しておくのをお勧めします。 

うーん4m以下が望ましい。1とか2がベスト。これは天気予報みると普通に海の風速は見れるのでチェック。

しかし晴れて風がなければ凄い充実した時間になる事間違いなし。

まぁこの贅沢な景色を見ながらコースをいただきましょう。

コースなので1〜2hはかかるでしょう。なので、途中で日が傾き出します。

うーんメチャクチャいい感じ。 

季節ごとに来ているという方が隣の席だったので 富士山が見えるのですが富士山への火の沈み方がなんちゃら〜忘れました。

もう帰りたくない!!

新宿になんて!!

と、なるので自社内利用はやめましょう。

だんだん皿が夕陽に照らされていく。

そうだ!後ここのパスタはショートなのでそれだけが嫌な人は嫌かも。ただパスタとピザが両方コースに入っているのでお腹はいっぱいです。

至福の時は永遠には続かず日は沈みます。

暗くなる前にもちろんライトアップがされます。

メインの肉

こうして昼から夜へ移り変わる湘南を楽しみましょう。もちろん暗くなってから来てもいいのでしょうが勿体無い。ランチだと昼間しか見れないし。なので調整していけば全てが見れますよ。が、オススメ攻略法。 

デザートプレート食べる頃には完全に夜です。

さぁ飲み始めますか…。

そうだ忘れてました。ここに来たら一応↓↓シラスのパスタを↓↓

これ、美味しいです。

さぁ帰りも山道を降って、線路を渡って帰路に着きます。酔っ払っている方は気をつけて〜。