東京グル巡りby M【北鎌倉 明月川】鰻
音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!
【北鎌倉 明月川】鰻
さぁ北鎌倉駅。来たことない人のために..何もない。ほんとに何もない。コンビニがない。

落ち着け
落ち着くんだ
ただ腹が減ってるだけなんだ。。
と、ドラマの決め台詞を言いながら鎌倉方面に歩き出す。するとすぐに【鰻】の看板は出てくるのだ。
ぁあ鰻。愛しき鰻。何度この店の前を素通りしたことか..。

さぁそんな感じでいざ入ってみます。
和室に椅子なスタイルです。
腰が痛い人とかには良いし高級感ありますね。

中庭が見えてお洒落である。鎌倉来ましたと言いたくなる。
肝を一通りセットで食べてみる。
美味しい。

もううなぎ食べたら都内に帰ろうかな、、鎌倉とかどうでもいいかな、、

スタイル的には地焼き感はあまり無く
ふっくら系、味も濃すぎず薄すぎず
そして明月館だと思ってたら今調べたら明月川か、、明月館ってわかかれし頃によく行った焼肉屋の名前だ。

あぁそして後から知るここアマルフィイのグループか…恐ろしやアマルフィイ【正式会社名称ビィバリュー】。
んっ、、、!?
鎌倉 かつ亭 あら珠 もここの系列なの!?
あぁ知らない間に私はここの系列行きまくっているのね..。犬も歩けばすかいらーくグループ 鎌倉歩けばビィバリューってね。
ん?しかも豊洲にも明月川ができたのかぁ 丸の内のモルデナといい これからは都内も気にしよう。
んっだんだん話がズレている。
味は薄すぎず濃すぎずって話でしたね。しかし書いてると大概濃すぎず薄すぎずって書くなぁ鰻屋さん。

さぁ店内の話に戻りテーブル席の間隔は結構離れているのでゆっくり食事をすることができます。
北鎌倉駅からはそこまで離れてないので北鎌倉の神社?寺?めぐりのお昼に最適かもしれませんね。

鎌倉で鰻なんて 響きだけでなんか優雅な気分になれますね。
