東京グル巡りby M【休耕庵竹の庭の茶席】鎌倉/報国寺
※【東京グル巡りby M】は素材配布していません。食レポ/会食会場/ビジネスランチ/ミーティング会場を探してる方向けレポです。また当スタジオ収録後の声優さんへのおすすめレストラン一覧です。出張先食事参考一覧です。
また文内に他店名を出すことが多いですが雰囲気や味が似ている店という意味で好みの近しいものの参考に出しているだけで他意はないです。
音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!
【休耕庵竹の庭の茶席】鎌倉/報国寺
さぁここはどこ?私は疲れた。

鎌倉駅から遥か彼方遠く報国寺の中にある旧公安?休耕庵(きゅうこうあん)。北鎌倉から山を越え谷を越え歩いてきたのでもうクタクタです。
さぁ竹林で有名な報国寺(ほうこくじ)。ここは苔がすごくいい。
苔リウムでスタジオを埋め尽くしていた私的にはこんな庭が欲しいと憧れてしまう。
さぁそんな苔を見ながらお茶ができるカフェ?
抹茶が飲めるお茶屋さんである。

あぁ苔みんなが竹を見てる中苔を見る幸せ。さぁ抹茶には干菓子がついてくる。 抹茶を飲む文化がないからこれが抹茶なのか?そして美味しいのかすらがわからない。

さぁ それでは私のここまで到達するおすすめルートを。
皆さんは普通にバスで来てるようですが 鎌倉駅から歩いて30分2.2キロ。あら、散歩で行ける距離だった。
鶴岡八幡宮から18分らしい。
というかこれなら鶴岡八幡宮から徒歩圏内ですね。
なので私は北鎌倉から山を越えて天園ハイキングコースからいくことをお勧めします。
北鎌倉からまずは道路沿いをあるき建長寺に行きます。建長寺の庭園を見ながら裏山からハイキングコースに入ります。因みに建長寺は有料なので入るのにはお金かかります。 さぁそしてそのまま覚園寺を目指しその後鎌倉マダム達が住んでいそうな街並みを通りながら報国寺まで歩く。これがおすすめです。3hくらいでたどり着くはず。

なのでここでお茶をして軽いトレッキングの休憩をして今度はそのまま鶴岡八幡宮を経て小町通りから鎌倉駅に行き電車で帰ると、、。
しかし鎌倉は山の中のバイキングも外人だらけです。