東京グル巡りby M【新潟・佐渡の旬と地酒 いかの墨】

※【東京グル巡りby M】は素材配布していません。食レポ/会食会場/ビジネスランチ/ミーティング会場を探してる方向けレポです。また当スタジオ収録後の声優さんへのおすすめレストラン一覧です。出張先食事参考一覧です。 また文内に他店名を出すことが多いですが雰囲気や味が似ている店という意味で好みの近しいものの参考に出しているだけで他意はないです。


音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!

【新潟・佐渡の旬と地酒 いかの墨】

さぁ何年も来てますがここで活イカを見たことがない。これはタイミングなのだろうか。 

しかし ここの食べ物は美味です。

場所は新宿西口というか南口というか?

マインズタワーなので一応南口管轄のようだ

洒落たビルのエントランスを入る

エスカレーターで地下へ~

焼き魚が特に美味しい。炭火で焼いているからかすごい美味しい。 

同じく炭火の魚だと新宿で有名なのは御苑/三丁目方面にある炉庵 大きな囲炉裏を囲んだカウンターで食べたいお店。ランチは大行列の人気店。店員さんというか中居さんの客捌きがうまい。

ここはギンダラに大根おろしを追加して頼むのが私のベター。

話がどんどん逸れていくので【いかの墨】の話へ。ここのノドグロ1本焼いたのが本当に美味しい。私の中で日本一美味。

もちろん富山や、能登でもノドグロの一本焼き食べたことはありますがここの焼き方なのか、ここのが1番うまい。私も真似しようと家で酒をかけたり、実は、味醂をかけてるのか?とか。あぁ油を塗るのか?等色々試しましたが 再現できませんでした。新潟の店だからねぇ。ちゃんと私も【角上魚類】で買ったので試したんですがねぇ…。公式サイトをみると、のど黒藻塩焼きというらしい。

後、わかる人にはわかるはず【米が美味い】明らかに違う。

ランチで行ったとしてもノドグロ3000円くらいするので高いですが試してみて下さい。

↑鯖もうまい ちゃんと頭付きなのがいいですよね

また奥にちゃんと個室があるのでビジネスランチ、ランチミーティングにも最適です。

個室を使いたい人は予約をして行った方がいいでしょう。私はカウンター席が好きです。魚焼いてるところを見ながら食べるご飯最高です。

テーブル席も多いので普通に行ったらまずテーブル席でしょう。