東京グル巡りby M【RIGOLETTO KITCHEN】
音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!
________________________________________________________
ここは銀座なのか?新橋なのか?
寿司で有名な久兵衛も銀座なのか?新橋なのか?地帯にある。知ってる人も多いリゴレットキッチンにやってまいりました。
螺旋階段で降りるB1はいい感じ。
流石安定のHUGE(ヒュージグループ)。RIGOLETTO KITCHEN(リゴレット キッチン)HUGE。
新宿のジンジャーグラスにはよく行くので期待大です。

1テーブルの占有面積はちょっと狭め。土地的に仕方がない感。天井からすらグラスがぶら下がっててかわいいです。またよくこの店の写真で見る内装は奥側ですがこの日は満員の為人にフォトショでモザイクかけるのめんどくさくて撮りませんでした。NETにいっぱい写真のっているので検索してみてください。

前菜がむしろ私のメインです。メインいらないのでアンティパストをたくさん種類食べたい。
お勧めはカルパッチョに生ハムを巻いてバジルソースを少し,,トマトを自分のナイフで薄切りにして入れるとなお良し。


目にも美味しい目薬です。グラスに入っているのはウニ味のクリーム的なやつ。(ムース?スープ?説明聞いてなかった)ポッキーをつけて食べるとおいしいです。ポッキー=グリッシーニです。
ポッキーみたいなやつの名称はグリッシーニです。こうやって書いてると覚えそう。
ヤンヤンつけボーをウニクリームにつけて食べるとGOOD!!!!!
ヤンヤンつけぼー=グリッシーニです。ヤンヤンつけぼーがわからない人は調べてみてね。
野菜たちにウニクリーム付けてもおいしい(完全に本来の食べ方ではないのは承知の上)

豚肩のステーキ 菜の花を添えて
今年初の菜の花です。春を感じます。

後一緒にジャガイモではなくサツマイモが乗ってるのですがこれが甘くて美味!下手に高い焼き芋屋の焼き芋より美味しかったです。

パエリアは専門店に行く人からしたらだいぶ小ぶりに見えてしまうかも〜。

グループでいってる時のシェアの一つにあるのがいいかも〜

このあかうしにさぁ絶対ウニクリームを少し付けると美味しいと思う(もう下げられてないけど)
なので注文する人はウニクリームのグラスだけ残しておけば…good?
ただオプションでこれは200gなので+2000
ステーキというかローストビーフなので(私的)ウニクリームをヨーグルトソースやマヨ代わりに添えると多分いいはず。すごいウニウニしてるわけではないので

赤身の旨み系で和牛系ではないので
和牛系が好きな人はあんまりかも
ローストビーフが好きな人は好き。シャリアピンソースだし。あぁちなみに下のボロネーゼのチーズを奪って肉と一緒に食べると美味。

ボロネーゼちゃん。どこで食べてもボロデネーゼちゃん。

ピザの上に乗ってるレンコンの素揚げがピザに合って美味い!
めちゃうまい。。レンコン山盛りポテトフライ位ほしい。

オプションのサイズアップをするとハーフハーフが選べるのでハーフハーフで
以下デザート達。ティラミスが私の中の最適解。さっぱりしたい人はホットコーヒーとジェラートもいいかも(最近オレンジコーヒーなるものを飲んでいたため酸っぱい系とコーヒーに抵抗なし)



本日のデザート全種 笑
シュワシュワが欲しくなる店でした。
しかし女子率高いなぁ。デートとかビジネスランチでなく女子会率が高いのかぁ〜。
他社の女子連れてきたら喜びそうです