東京グル巡りby M【ウナ富士】ミシュラン

※【東京グル巡りby M】は素材配布していません。食レポ/会食会場/ビジネスランチ/ミーティング会場を探してる方向けレポです。また当スタジオ収録後の声優さんへのおすすめレストラン一覧です。出張先食事参考一覧です。 また文内に他店名を出すことが多いですが雰囲気や味が似ている店という意味で好みの近しいものの参考に出しているだけで他意はないです。


音響制作を新宿/渋谷/港区でお探しなら!部門委託/長期案件、スポット発注承っております!

ウナ富士

本日は泣くおじも黙る【うな富士】日比谷OKUROJIです。


うな富士 有楽町店と名を打ってますがここは日比谷なのでは?有楽町なのか?この辺りはいろんな店舗が交錯してます。うな富士本店はミシュラン店でも有り期待が膨らみます。

しかしうな富士は最近東京でミッドタウンにあったり しばしば目にしますね。 

名古屋系では名古屋備長によくいくのですが うな富士は初めてなので楽しみです。 

なるほど個室は個室料が掛かるシステムですね。会食やミーティングに使えてビジネスマン的に便利ですね。

さぁでは肝類をいただきましょう。

どこに行ってもある場所では肝煮か肝串などを頼みます。肝吸いは無くても別に…。

では鰻を

 

思ったほどパリパリ系ではない。

【あつた蓬莱軒】を想像してると 違う感じ。もちろん成田山【川豊】や川越【いちのや】などのフワフワ系とはまぁ明らかに違う。【ひつまぶし名古屋備長】のワイルドな感じとも違う。【4代目菊川】の一本ひつまぶしに似ているような似てないようなぁ..

さぁしかしここで美味なるもの発見。

えっ白焼ひつまぶしだと..!?

これがめちゃくちゃ美味しい。塩昆布が付いていて わさびと食べると美味。鰻と塩昆布は合うのか..(この後の日々から家で鰻を食べる時塩昆布が必需品になったのは言うまでもない。)白焼に合うのは勿論のこと普通に蒲焼にも合う! 

大変美味でした。 

いゃー鰻屋とはなんともなんともな世界です。この値段ならコース料理も食べれようが15分あれば完食できてしまう。雰囲気も同じ値段(他ジャンル)ならもっと良かろうにとかなんとか..。まぁ私はそれでも食べますが

なんと贅沢なものだろう。

東京なら【にょろすけ】に似てるかなぁ〜。東京駅界隈は鰻屋いっぱいあるので食べ比べの旅に出たい日でした。

いゃーしかし白いひつまぶしは美味でした。明日も食べよう。

この辺りは食べ物屋がたくさんあって良いですね。

ではではご馳走様