【新宿マインズタワーいかの墨】

相変わらず魚が美味い!焼き方が丁寧!なので夜は味を忘れてないうちに自分で魚を焼いて食べ比べようと思う。

さぁただいま絶賛インフレ中の日本は、このノドグロ一本焼き定食、約4000円、ある意味これで不味かったらそれはそれで店的にマズイと思うが、美味しいので文句も言えず、、、。ただ私は2800円くらい?だったかなー?の頃から知ってるので最近のこの値段を見て2度と頼むかー!!と、思っていたのですが頼むとまぁ美味しい。人のお金ならいくらでも食べちゃう、むしろ食べさせてください。という感じである。 

さぁこの日はランチミーティングなる洒落たものをしてる私達は個室です。

私はカウンター席から焼いてるところを見てるのが癒される派なので悲しい。 

あぁその絶妙な火入れを見る代4000円が個室にいる事によって損した気分。30%オフにならないかな? 

と、個室完備なのでミーティング場としてうってつけなここ『いかの墨』。

さぁ本日は蕎麦もある。

↑へぎそば↑

?へぎそば? 来た蕎麦を見て『?』な人がむしろ正しいはず? 

私が知ってるへぎそばは綺麗に整列されていて、このまま行進しそうなやつなのだが? 

—————–

へぎそばは、新潟県の魚沼地方発祥の蕎麦。つなぎに布海苔という海藻を使った蕎麦を、ヘギといわれる器に盛り付けた切り蕎麦である。

—————–

とある。 

が、整列してないへぎそばは『私、ジャニー◯が、好きなの』と言っていたのに、EXIL◯が、急に現れたくらいの『?』、落胆が否めないが日本に徴兵◯がなくなりうん十年、へぎそばもゆとり教育を経て、『味変わらんだろ?』と、悟り、世代、を経て現在に至るのであろう。 

さぁしかし今日のダークホースはマグロカマ煮付けである。 

あら美味い、、、へぎそばくらい残念だったらどうしようかと思ったらこちらは黒光日焼けマシーンから期待通りのEXIL◯が出てきたくらい美味しい。

ご飯がいくらでもいけちゃう。

さぁそしてこの店流石新潟を歌うだけあって米が美味い。 

トランプから買ったアメリカの米より数倍美味い。

私は固い、焼肉屋の米が好きだが、ここのは柔らかくても美味しいと思う。

なので、お勧め。

さぁそして全部についてくるでかい味噌汁?蟹汁的なのも安定の美味しさである。

この味噌汁とご飯だけで焼き魚が食べれちゃうほどである。

↑写真だとわからないが器がでかい

そして王道であり王者な焼き鯖。

こんにちは人間さん、と言わんばかりなビジュアルである。 

あぁ毎日これでいい、、、。ノドグロより美味しいかもしれない。鯖が好きな人は是非。

さぁそして、焼き上がりに30分とかかかって『ごめーん、まったー?』と、ついに主役の登場である。

この子絶対遅刻してくるので、みんなで一斉に食べたい場合は他の人を遅れさせた方がいい。

因みにもう蕎麦さんはいない。 

喉越し良くもう先に行ってしまわれた。

なんかだんだん高くなるので今日で会うのは最後かもしれん… 。

あぁ新しいパパを探しておくれ、ノドグロさん。泣